2020.05.06 Youtube動画 Old School?New School?
こんな状況なので、日々動画作りに取り組んでいるのですが、もっと早くやっておけばよかった。。。。
というわけで、今の所上がっている動画をご紹介します。
これは、授業動画のために、キャプチャーして作った1kHz 100Hz 10kHzです。
これは、ライブ配信しつつ、その後どうやってYoutubeにアップされるのか、恐る恐る夜中んにやった動画。(全然音響感ありません)
これは、XLR半田のルーズコネクトを表したもの。
やっぱり何回も半田直して使ってると、ここグラグラして、限界きます。接触不良きます。
これはめちゃんこ便利で、こういう動画作ろうと思いますが。
備忘録として、LR、逆相、Hi Mid Lo、20秒のカウントアップ、カウントダウン。
これは、スタンドのあの部分を締めないとこうなるよ動画。
ライブを使い始めて、使い方の単純な操作を覚えておこうと思って記した、なんてことない動画。
Final Cutのわからないことを調べると、今やほとんどが画面のキャプチャーなんですが、これまた見にくくて、老眼にはまったくわからない。
文字や図形の方がいいところはブログに残しつつ、動画がいいことは、動画にしようそうしよう。
こんな状況なので、日々動画作りに取り組んでいるのですが、もっと早くやっておけばよかった。。。。
というわけで、今の所上がっている動画をご紹介します。
これは、授業動画のために、キャプチャーして作った1kHz 100Hz 10kHzです。
これは、ライブ配信しつつ、その後どうやってYoutubeにアップされるのか、恐る恐る夜中んにやった動画。(全然音響感ありません)
これは、XLR半田のルーズコネクトを表したもの。
やっぱり何回も半田直して使ってると、ここグラグラして、限界きます。接触不良きます。
これはめちゃんこ便利で、こういう動画作ろうと思いますが。
これは、スタンドのあの部分を締めないとこうなるよ動画。
ライブを使い始めて、使い方の単純な操作を覚えておこうと思って記した、なんてことない動画。
Final Cutのわからないことを調べると、今やほとんどが画面のキャプチャーなんですが、これまた見にくくて、老眼にはまったくわからない。
文字や図形の方がいいところはブログに残しつつ、動画がいいことは、動画にしようそうしよう。
0 件のコメント:
コメントを投稿